2012.6.19

カテゴリー -

51b196b1eaa3dcc778015a57cfc82f3b高圧力(最大19気圧)の抽出システムが、コーヒーのアロマを引き出す。
完璧なクレマが一杯の上質なコーヒーを完成させる。
業務用に勝るとも劣らないこの抽出システムにより
本格的なコーヒーが家で飲める!

矢子事務所 税理士の光島です。
先日、カプセル抽出型のコーヒーサーバーを買いました。
家電量販店で安売りしていたのであまり期待はしていませんでしたが
これがけっこうなすぐれもの。
しっかりとデザインされたサーバー本体に
色とりどりのアルミ製コーヒーカプセル。所有欲をくすぐります。

基本的な操作やお手入れはすごく簡単です。
カプセルは1個 80円くらいと非常にリーズナブルです。味も、コーヒーショップで飲むのと変わりません。
わざわざコーヒーショップに出向いて行ってコーヒーを飲まなくても、家でこんなに簡単に本格的なコーヒーが飲めるのであれば、喫茶店などなくなるだろうなと考えながら、コーヒーショップで 420円のコーヒーを飲み、この原稿を書いています。


ところで、今飲んでいるコーヒーの値段の中には、
消費税が5%含まれています。
420 ÷ 1.05 × 5% = 20 円 が消費税の金額です。
この消費税率が、5%から10%に変更されれば、420円だったコーヒーが、次の日には440円になります。
本体価格(消費税を除いた価格)は、400円で変化はありません。
ただ、消費税が 20円 から 40円 に変更されるだけです。
売る側からすれば、本体価格は変化しないので売上に影響しませんが、金額は増加した消費税の分だけ上がります。
買う側からすれば、同じものが高くなった印象になり、単なる値上げにしか見えません。
(これはあくまでも個人の感想です)

消費税率5%が10%(平成24年6月18日現在の予想です)に上がるのは、
国の法律が変更されるので仕方がないことかもしれません。
しかし仕方がないからといって、流れに乗ってメニューの金額(単価)のみを変更するだけでいいのでしょうか?
私なら、420円のコーヒーが440円になるのであれば、冒頭のカプセルコーヒーで代用したり、
コーヒーショップに行く回数を減したリすると思います。
これではお店(コーヒーショップ等)の売上も下がるし、買う側にも我慢を求めます。
誰も幸せになりません。

しかしこのコーヒが全く新しいメニューになって価格(単価)が変更されれば、どうでしょうか?
売る側は、付加価値をつけてより高く売るのもいいでしょうし、逆に安く設定して(当然 前よりも利益が多くならないといけないと思いますが)、割安感を演出することもいいと思います。

買う側は、新しい商品に胸がワクワクするかもしれません。
あの店は、いつも新しいものがあるから行ってみよう と刺激を受けるかもしれません。外でしか味わえなかったものが家でも味わえるからといって、同じ満足が得られるわけではありません。

消費税が上がっても、コーヒーショップでコーヒーを飲むことをやめるつもりはありませんが、余分に消費税を支払う分の刺激は欲しいと思う今日この頃です。

  
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.