2025.9.26
カテゴリー -/ よろず情報BOX 

監査担当の永野です。社会人になって、それなりに経験を積むと、タスクがどんどん溜まってしまうこと、ありませんか。どこから手を付けるか考えているうちに時間が過ぎ、結局どれも中途半端で終わってしまい、改めて一からやり直す…そん […]

続きを読む
2025.9.25
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーションの斉藤です。物価高騰が叫ばれて久しいですが、ミュージカルチケットも例外ではありません。公演が発表されるたびに高くなっている印象があります。 演目や劇場によって多少の差はあるものの、同じ演目でも上演ごとに金額 […]

続きを読む
2025.9.24

こんにちは、税理士の嶋崎です。10月になりようやく秋らしい気候になりずいぶん過ごしやすくなりました。今月から最低賃金の大幅な引き上げが行われる事になり、それに伴い会社として注意すべき点も多いとの事です。 そこで今回は、秋 […]

続きを読む
2025.9.12

監査二部門の梅本です。今回のテーマは、秋冬の風物詩となりつつある「株式会社のみなし解散」です。   法人は「設立」し、その後、営業活動を終えるのを「解散」といいます。その解散後に株主等への分配「清算」をし、会社 […]

続きを読む
2025.9.11
カテゴリー -/ クライアント様紹介 

監査業務担当の水谷です。9月になり爽やかな秋風が吹くどころか、湿度満載の熱風に体力を削られる毎日。時候の挨拶とのギャップを感じる今日この頃です。   今回ご紹介させて頂きます顧問先様は【株式会社ワンシェアリング […]

続きを読む
2025.9.2
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは 税理士の光島です。 朝の連続テレビ小説を、今回は全部見ています。 これまではリアルタイムで視聴したり録画しなければ見られなかったものが、デジタルコンテンツとして一定期間ネット上で提供されるようになった […]

続きを読む
2025.8.31

監査担当の内藤です。9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。皆様体調にはくれぐれもお気をつけください。 さて本日は、知らなかったら損をするふるさと納税の本年度の改正と、少しお得な情報について記載していこうと思いま […]

続きを読む
2025.8.19
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、税理士の光島です。 だんだん夏の暑さがつらく感じるようになってきました。風呂上がりに1分間の冷水を浴びると少し体が強くなると聞いたので、毎日、実行しています。   さて前回のコラムで、202 […]

続きを読む
2025.8.12
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーションの藤本です。 先日、長らく神戸近辺に住んでいて、すっかり風景の一部のように感じていたポートタワーの中に初めて入ってきました。今回訪れるきっかけとなったのは、「神戸ウォーターフロントでミッフィーと出会う夏」と […]

続きを読む
2025.8.4

監査二部門の梅本です。 今回のテーマは、「耐用年数」です。このブログでも何度も出てきた減価償却を償却する目安になる耐用年数です。簡単そうなのに「あれっ、どうだっけ?」と実際に少し悩んだものを列挙してみたいと思います。 & […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.