4fd93b7846b175de722271037bfc5e3c1-175x300先日、子供と宝塚の「手塚治虫記念館」に行ってきました。

手塚アニメで育った昭和生まれの大人にとっては、いつか機会があれば行ってみたい場所のひとつではないでしょうか。

平成生まれの息子も、アトムやブラックジャックが愛読書だった時期もあり、時代を超えてなお色あせないところが手塚作品の偉大さですよね。
ですが、昭和生まれと平成生まれ、行ってみたい理由は今回微妙に違います。

息子の目的は・・・

『エヴァンゲリオン展』

1995年10月からテレビアニメシリーズとして公開されたのが始まりですが、今秋には最新作「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」が公開されるのでアニメに興味のない方でもご存じの方は多いと思います。

なぜ手塚治虫とエヴァンゲリオンなのかというと、

「1963年、手塚治虫の「鉄腕アトム」が日本で最初の30分テレビアニメシリーズとしてブームを起こしてから約50年、そして今、最も注目を集め続けている進化系アニメ「エヴァンゲリオン」の社会現象について紹介、放映当時ブームとなった鉄腕アトムとの共通項分析なども交え、魅力の秘密に迫ります。」

ということだそうです。
宝塚駅から花のみちを徒歩8分、この道を歩くのはいったいいつ以来でしょうか。

子供のころに、家族で宝塚ファミリーランドに来て以来かも・・・・。

今はその一部が、イングリッシュガーデン風の「宝塚ガーデンフィールズ」になっています。

やがて、ヨーロッパの古城をイメージしてデザインされたという建物が見えてきて、巨大な火の鳥のモニュメントが出迎えてくれました。

床にはお馴染みのアニメキャラクターの手形足形が。

地下・1階・2階と想像していたより小さな建物でしたが、ハイビジョンシアターや手塚マンガが自由に読めるライブラリー、実際にアニメを作る体験ができるアニメ工房など、内容は盛りだくさんでした。

そして、エヴァンゲリオン展に感化される、昭和生まれと平成生まれ。

秋に公開される「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」
私も見てみようかという気になったのでした。

息子のほうは、次は「富士急ハイランドに連れていけ」と言うに違いない。

そこには、エヴァンゲリオン初号機の実物大胸像を設置したパビリオンがあるらしい。
困った・・・・・。

ファクトリー : 山本

  
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.