監査一部門の加藤です。

脱サラして起業した夫婦が、個人で買い付けてきたという一本のインド映画。
全国順次公開されている「マダム・イン・ニューヨーク」は、各地で大ヒットを記録しました。
インド映画につきものの、華麗なる歌や踊りのシーンが出てこない映画としても話題になりましたが、何よりもその評価は、世界中の女性のハートを射止めたというところにあります。その評を聞けば、男子たれども観ずにはおれぬ。ということで、観てまいりました。
その結果…。ニューヨークを旅するマダムに、ハートをがっつりと鷲掴みにされたのでした。

column_pic

主人公のシャシは、二人の子供とビジネスマンの夫を持つ、ごくごく普通の主婦。
料理が得意で、お菓子づくりの腕前もご近所さんに評判。
そして「夫や子供のために献身するのが主婦の務め」と、日々、家族のために身を尽くす良妻賢母。
誰もが憧れる絵に描いたような幸せ家族だが・・・。

彼女には悩みがありました。
家族の中で、自分だけ英語が喋れないのです。

子供達にはからかわれ、仕事人間の夫も、英語にコンプレックスを抱えた彼女を認めようとしない。
明るく振舞っているが、彼女の心には少し寂しい気持ち影を落としていた。

そんなある日、彼女の元に、ニューヨークに住む姪が結婚するという知らせが入る。
しかも、披露パーティーの料理は、彼女の手料理でというオーダー付き。
親族からのたっての頼み。断ることすらできない彼女は不安を抱えつつ、言葉が通じない国へと一人旅立って行く。

たった一歩。たった一歩踏み出すだけなのに、とんでもなく勇気がいる。
人生には、そんな瞬間が何度も訪れます。
この映画の主人公シャシも、そんな場面に遭遇しながら、自分の気持ちに正直に生きようとします。
はじめてのお使いならぬ、初めての一人旅。しかも英語が話せないという状況のなかで繰り広げられる小さなアドベンチャーは、スリルと笑いに満ちています。そして、「グローバルスタンダードはアメリカなんだ」という奢りにガツンと一発! いや、二、三発食らわせたアイロニーが、ほんのりスパイスとして効いている。

column_pic2そんな上から目線にも似た奢りの洗礼を受けながらも、シャシが思いつきで飛び込んだ「英会話教室」で手に入れたのは、自分らしくいられる時間と場所。同じようなコンプレックスを抱えた仲間たちと共に学ぶうちに、どんどん自信を取り戻して行きます。story_pic_021

初めはおどおどとしていた彼女の顔が、溢れ出す自信とともに美しくキラキラと輝き出す。その変化を見ているこちらまでワクワクしてしまう。

身にまとったサリーを翻し、コーヒー片手にNYの街中を颯爽と歩く姿のなんとカッコいいことか。それでいて、乙女のようなチャーミングさを忘れない彼女。誰もが共感を覚えてしまうのも納得です。
poster2

しかし、そう楽しいことばかりでないのが人生。
何かを成し遂げようとする時には、何か他のものが犠牲になってしまう。
シャシにも、つらい試練が訪れます。
それは…。

代償を払ってまでも手に入れたいものは何なのか。
いつか自問自答する日がやってくることがわかっている。
人が、なかなか一歩を踏み出せない理由は、そのあたりにあるのかもしれません。
しかし、ためらってばかりいても何も変わらないのも人生。内気なシャシが思い切って一歩を踏み出したように、己の感覚を信じて、初めの一歩を踏み出す勇気を持つ。
それは、何も特別なことではないのだということを、この映画は教えてくれます。

If you want to start something new,you don’t hesitate.

Just go.
You should believe that your dream will come true.
And,love your challenges,do like your lover,friends,and yourself.

It’s never too late to start.

始めるのに遅すぎることはない。
自分の可能性と夢を信じていれば。

Audit department 1st T.Kato
(掲載の写真は、チラシと公式サイトからお借りしました)

  
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.