監査業務第0課の近藤です。

今年も早いもので、もう年の瀬が近づいてきています。

来年はすぐそこ。年賀状の進捗状況はいかがですか?

 

さて、皆様は宛先の敬称に困った経験はありませんか。

個人への「様」はまだしも、連名、先生、団体。悩みますね……。

 

E-mailや手紙など、送り先の宛名を書く際には、「敬称」を使用します。

今回は、年賀状によく使われる敬称に絞って紹介していきます。

 

まずは「様」

一番良く使う敬称だと思います。

年賀状では、個人や連名に対しては、この敬称を使用すれば、まず間違いないでしょう。
 
この敬称のNG使用例は…


×「役職名」+「様」
 

  役職名にも敬称が含まれています。

 

敬称が二重になっていますので、使用するなら「課長 ○○様」

役職と名前を分けましょう

 

 

 

×「連名に 敬称がひとつだけ」

  連名の場合には、それぞれに敬称をつけましょう。

 

余談ですが、目上の方に「様」と似たような「殿」は避けましょう

目下の人に使う敬称となっています。

 

 

次に「先生」

先生という宛名は、教師・講師・医師・弁護士・会計士・税理士・議員・作家…などなど、

一般的に「先生」と呼ばれる職業の方に対して使用される敬称です。
 
NGな使用例は、

 

×「先生」+「様」
 
  こちらも二重にならないよう、

      どちらかの敬称を選びましょう。

 

「○○先生」もしくは、「○○様」

 

 

企業や団体に向けて出す場合は「御中」

組織の誰宛てにすればいいのか分からない場合、もしくは、その組織の人であれば、誰が見ても

問題ない場合には、この敬称を使います。
 
NGな使用例は、

 

 
企業や団体に所属する個人に出したい場合

 

このような場合は、会社名や部署に「御中」をつけず、

「様」のみ使用します。

 

 

 

その会社の方すべてに伝えたい!

でも、人数が多くて書ききれない……。

そんな場合には、「御一同様」をお使いください。

 

 

もう12月。年賀状の敬称、基本はこれでばっちりではないでしょうか。

お世話になった方へ、旧年中の感謝を込めて。

「新年もお願いします」という気持ちを込めて。

お互いに気持ちよくなれる年賀状、書いてみませんか?

  
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.