オペレーション部門の安野です。

返信用封筒や返信葉書に必ず入っている「行」「宛」の敬称。

正しい消し方、敬称の直し方をご存知でしょうか?

 

返信用封筒や葉書というのは、相手先から送られてきた封筒に同封されているものなので、もちろん相手先の住所や会社名、名前があらかじめ記載されています。

 

「〇〇株式会社 △△ 行」

のように、「行」という敬称で相手先から見て、自社をへりくだった言い方で書いています。

 

しかし、これはあくまで相手先から見て自社へ送りなおしてもらうために書いているものですので、「行」をこのままにして返送してしまうのは大変失礼になります。

 

なぜ失礼になるのでしょうか?

先ほども書いたように、相手先から見て自社をへりくだっています。
こちらから見て相手先に「行」を使うということは、相手先を下に見ていることになります。

ですので、正しい敬称に直す必要があります。

 

「行」を「御中」に書き換えることは知っている。という方は多いのではないでしょうか?

前回の年賀状の話で「御中」について少し触れたのですが、組織の誰宛にすればいいのか分からない場合、もしくは、その組織の人であれば、誰が見ても問題ない場合は「御中」、特定の人に出す場合は「様」に書き換えましょう。

 

 

書き換え方ですが、まず訂正しますので「行」を二重線で消します。

横書きの場合、横に二重線を引く方法と、 右上から左下に二重線を引く方法があります。

縦書きの場合も、縦に二重線を引く方法と、 右上から左下に二重線を引く方法があります。

どちらの方法で消しても構いませんが、 消しているというのが一目ではっきりわかるようにしましょう。

 

訂正線が書けましたら、敬称を書きます。

縦書きの場合は「行」の真下か左側、横書きの場合は「行」の右側に書くようにしましょう。

しかし、書くスペースがなければ、少しずれても問題ありません。

相手から見てわかりやすいように書くようにしましょう。

 

細かいことですが、こういう小さなことにも気配りができるかどうかで、相手に与える印象が変わってきますので、気をつけてみてはいかがでしょうか。

 

* 修正の仕方が分かりやすいように、赤で記載しております。

  
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.