オペレーション部門の安野です。
みなさんはどんなペンケースを使っていますか?
前から気になってはいたのですが、あまり必要性を感じなかったので、買い換えることなく早10年。よく使ったと自分でも思うほどですが、さすがに汚れが気になってきたのもあり、思い立ったのが年末でしたので「断捨離だ!」と意気込んで捨ててしまいました。
後先考えずに捨ててしまったので、代わりになるペンケースがなく、ペンが無残に放り出されたまま年越し・・・。このままではいけないと思い、ペンケースを買うことに。
少し前までは、ポーチ型や缶型などの種類しかなかったと思うのですが、最近ではいろんな種類のペンケースが発売されており、ロール型やはさめるペンケースというものまで出ているそうです。その中で気になったのが、ペンスタンドになるペンケース!ペンスタンドにもなるなんて一石二鳥と、すぐにスタンド型に決まりました。
しかし、スタンド型にも種類があり、ポーチみたいなものからファスナーを下げて上半分を折り返すものなどなど。どんなやつがいいかな〜とネットサーフィンしながら悩んでいると、「あらっ」と思うものと目が合い、可愛いとは言い難いシュールな感じに惹かれポチッ。ネット購入の怖いところですね。
最初は変な形をしているな〜と思ったのですが、これがなかなかの優れモノ。下にある出っ張りを引っ込めるとちょうどいいぐらいの高さでペンがでてくるという仕組みです。
あと、購入するときは気づかなかったのですが、消しゴムがフタに収納できるようになっています。ペンケースに消しゴムを入れると、ペンに紛れ一度ペンを全部出さないといけなくなることがありますが、これはそんな心配せずに使えるのでいいですね。
使い勝手のいいペンケースに買い換えてみてはいかがでしょうか?