最近というか少し前頃から、タイ式マッサージに行った時なんかに、タイ式柔軟体操のような拷問のような、プロレスでいうコブラツイストとか、バックブリーカーとかに近い運動時に、ちょっと訛った言葉で「体かたいですね・・・。」、「大丈夫ですか?痛いですか?・・・」痛いに決まっとるやんか~!!と思いつつ、自分の体が鉄板のようになっているのに、薄々気がついていました。
やはり40歳を過ぎると、体を何もかもほったらかしにすると、急激に色々と変化していくような気がします。その中でも、ゴルフのスイングをビデオで撮る機会があり、それを見て一気に心配になりました。スイングが”おっさん!”以前”おっさん”といわれる人のスイングを見て、”あ~、おっさんのスイングやな~”。それが今、自分のスイングを見ると、”おっさん”そのもの。まあ、”おっさん”ですが(-_-)
たまたま、そういう実感している日々を送っているとき、顧問先のK社のK氏と色々とお話をしていると、ストレッチジムというのに通われているという話を偶然に聞きました。いやいや、世の中偶然は無い!!とても必然的。これは、天からの声と思い早速体験コースに行ってまいりました。やはり、必要な時に必要なことが起こる。
最初、体を少しウオームアップするということで、軽くエアロバイクですぐに、壁に打ち付けられた上下二本の棒を握りながら、言われるがままの体勢になります。その体勢の状態でトレーナーが体を引っ張ったり、押さえつけたり。それがまた、痛いんですね。”あ~!!筋が切れそうですが、大丈 夫ですか?”この体勢で、そこを引っ張ったら、この筋がぴ~んと張る、って言うのが研究され尽くされた、体勢とトレナーのサポートです。よくやる柔軟体操の前屈にしても、ちょっとやり方が違うのですが、とにかく見事に、筋が切れそうなぐらいに痛い。
30分ぐらい”ぎゃ~”とか”うぅ~”とか言いながら、とにかく耐え忍んだ後、スポーツマッサージになりました。これは、前の地獄の痛みとは正反対なんで、よけいに気持ち良く感じます。前半のストレッチで延ばした筋肉を、マッサージでほぐすという作業らしいですね。
全てが終了すると、何ともいえない脱力感と爽快感と軽快感が混ざったような感じです。トレーナーが「どうされますか?入会されますか?」当然ですね。もちろん「入会します」もう、痛いという感覚よりも、体が喜んでいるというのがよくわかります。血圧も最初に測ったときよりも、上下とも7ぐらい下がっています。という事は、血流が良くなったということでしょう。
やはり、”おっさん”になると体のあちこちを、常に色々とメンテナンスする必要があり、それを怠ると急激に衰えてくる。しかし、メンテナンスしてやると急激に回復するという事が、今回はよく実感できました。やはり、メンテナンスは大事ですね。
やこやこ