今から約10年前ぐらいからつけ始めた日記のような物が、最近はどんどんバージョンアップして読み物としてもかなり面白くなってきました。と言っても、読むのは私だけです。私がこの世からいなくなって100年ぐらいした時に、これが発見され本になって読まれるというのは許せますが、それまでは読者一人の読み物です。
 
日記っぽい物を付け始めたのは今から約10年ほど前、ちょうど色々なパターンをやらかしている頃というか、本当の”おっさん”に目覚め始めた??(もっと前から、おっさんなのでしょうが)のがきっかけで、私ってどんな人間なんやろ?という事を日々研究しよか・・・、というところから、そういう情報を集めておりました。当時読んだ本の、”Life Logを付ける”とか、”投資する時になぜこれをそういう意思決定をしたのかを記録する”だの、”とにかく何でも記録しておきなさい”という教えからです。
 
やり始めようとしたタイミングでのもう一つ劇的な変化は、記録するツールの急激な発展です。その頃までドコモのガラケーを持ち歩いていたのが、iPhoneなる物が出てきて、写真がバシバシ撮れて、音声もジャンジャン録音でき、即メモが取れたり、もちろんメールや電話、その情報が縦横無尽にコピペできるという優れものです。
 
そういったツールも使いながら、最初はひとこと日記風で、”今日は何があった”であったり、”誰と会った”、”どこへ行った”ぐらいから始まり、徐々に写真をバシャバシャ撮って、それを見ると何をしていたのかが分かる。たまに手書きで日記書きたいな~!なんて思う時は、手書きで書いた記録を、写真でパシャリ。それを、保存していくスマホ内のアプリもどんどん進化し、何度かアプリ替えも行いながら今に至るというところです。
 
今年になってまた新しい進化版のアプりを発見し、今はそれに乗り換え、すべての情報を統合した形で使っています。ちなみに、私が日記というか色々な履歴的な記録やちょっとした情報管理に良いなと思って使っているアプリを列記すると


1.Notion


2.AwesomeNote


3.apple 純正memo

 

この3つのアプリで、すべての情報管理をしています。特に”Notion”というアプリは昨年見つけて、今年、これまでかなり使っていた”AwesomeNote”のデータをかなり移動させました。Notionは何が良いのかというと、NoCodeで独自に好きな形に作り上げていけるというところで、過去10年分のデータ、つまり3650日分の日々の記録がキーワードで絞り込め、それを見ることができます。例えば、”○○さん”というKeyWordを入れる、○○さんに関する日記が、ずらずらと閲覧できるという感じです。手書きの日記ではできない技ですね。
 
それで、最近は”私って誰?”という大きな命題の答えを知ろうと、遡って自叙伝を読んでいます。読んでいると、自分なりに”え~!??”そんな事考えてて、そんなことしてたんや!!なんていう、”それって、ほんま同じ私が考えてた事なのか???”っていう事がかなりあったり、恥ずかしくて最後まで読めない内容であったり、そんな大きなこと考えてたのか!とか、え!ちっちゃいなぁ~!とか、絶対誰にも見せられませんが、こんなブログよりもかなり面白いのには間違いないと思います。活字にしたら、多分、本屋さんでは平積み間違いなし。
 
今後もっと中身充実させながら、棺桶入る3ケ月前ぐらいまで記録したいものですね。何で3ケ月前まで?残り3ケ月はじっくり”私が誰やった”かを考える時間ですね(^-^)

やこやこ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.