オペレーション部門の橋本です。
毎年この11月のブログでは、年末調整のことをあげています。
一年の過ぎるのが早いこと。
今年も年末調整の時期がやってきました。
税務署からも分厚い茶封筒が届いているのではないでしょうか。
弊社からも毎年記入例等の案内を送らせていただいています。
もうご覧になられましたか?

 

昨年は大きく変わりましたが、覚えておられますか(笑)
配偶者控除及び配偶者特別控除が大きく変わりましたね。年収150万円まで配偶者控除が受けられるようになりました。

 

しかし、昨年の年末調整を見ていますと、150万円までバリバリ働かれた方は少なかったように思います。このコーナーで再三言っていますように、社会保険の壁130万円がありますし、103万円の壁がなくなったとは言え、世帯主の方の勤め先給与体系で家族手当等がある場合、配偶者の年収基準が103万円までというところが多いため、今までどおり103万円までに抑える方が多かったようです。
最低賃金も10月よりアップになり、それ自体は喜ばしいことなのですが、そのため勤務時間を抑えるという何だか本末転倒のようなことが起きている気もするのですが…。

 

さて、本年令和元年の年末調整は昨年と変わっていませんのでご安心を。
しかし、今年に提出する「令和2年分 給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」は一点変わっています。
用紙一番下をご覧になってください。
単身児童扶養者」欄が追加されています。
これは、未婚のひとり親に該当する場合、住民税の非課税措置の対象になるものです。ただし、事実婚の方は対象外です。
該当される方は、記入してくださいね。
配偶者控除等申告書及び保険料控除申告書は用紙も変わっていません。

 

弊社力作の記入例を添付します。参考になさってください。
控除証明書等も揃っている頃ではないでしょうか。
早めに準備してちゃっちゃっと終わらせましょう。

 

このコーナーは今回で最後になります。
今までご覧いただき、ありがとうございました。

  
コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください


Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.