最近はどんなものが流行っているのか?どんなものが売れているのか?っていつも気にしながら、TVのバラエティー番組やYouTube動画とか、AMAZON、楽天、他を色々とネットをポチポチしながら見ているのですが、私的に引っかかるキーワードは ”究極の・・・”。以前からよく使われている言葉なのでしょうが、やたらと色々なところで、この文字が目につく今日この頃です。

 まあ、”究極”っていう漢字の”究”を辞書で調べると、「きわめる」「極限に達する」という意味であり、”極”も「きわめる」「きわまる」で「これより先はないというところまで行き着く」とあります。つまり、「行きついたとこまで行ってしまっている」という事を、念入りに二文字に込めた言葉という事になりますね。よく考えると、凄い表現の文字です。この二文字のどちらかを付けた言葉もありますが、まあ、どれを見ても普通ではありませんという言葉ばかりです。

 私が見るアプリの”クックパッド”には、”究極のレシピ”宝庫。他にも、究極の和菓子、究極ラーメン、究極の大吟醸、食べる物以外であれば、究極経理!(どんな経理やね~ん!)、コロナ関連でいえば、究極のフィルタマスク、興味深々な究極の裏技31レシピ、JR東日本は究極の安全を目指すとか。まあ、何か究極ではない物事とちょっと違った印象を受けるのは間違いないような感じで、ついつい見てしまいます。

前回のつぶやきでアップしたソロ・・・という事で、早速季節もいいし、キャンプ用品をちょこちょこ購入したこともあり、日帰りお試しで焚火でもしよかと、デイキャンプに行ってきました。やりたかったことは、焚火台で火をおこし、そこでお湯を沸かして珈琲を飲むという事です。美味い珈琲なら、街の専門店とかへ行けば飛び切り美味いのもたくさんあるのですが、何かもっと贅沢な余裕時間という付加価値のついた美味い珈琲タイムがあるのではないかと、ワクワク体験です。

YouTubeで見たのは、珈琲を飲むのに、まず火をおこし、湯を沸かしながら珈琲豆をローストするところから始まり、その珈琲豆を挽いて、その豆で珈琲を入れる。それをおもむろに、”はぁ~~”とか言いながら。その時は、なんて面倒くさい珈琲を飲んでるんやろ??なんて見てましたが、何となくそのシーンを見ていると、これは究極の珈琲ちゃうの!!!んん~!やってみたい。まあ、そういう事もあって、かなり色々な道具を買い揃てしまったというのもあります。

今回は珈琲をローストし豆を挽いてというプロセスは省いて、珈琲豆は挽いてある少し高級な珈琲です。やはり、とてもゴージャスな時間です。まあ珈琲だけ?というのもあって、ご飯を炊きコンビニで買ったレトルトの究極のカレーというのを準備して食べました。またこれも最高ですね。

ふと、この珈琲を入れながら頭によぎったことは、個人的な満足度の総量を高めるには、とても付加価値の高い時間をどれぐらい過ごせるのか?それには、物、事、人、時間・・、色々な要素が絡んでくるのですが、今回、わざわざ火をおこすところから始まり、それで珈琲をのむというのを体験したのですが、どこで飲んだ珈琲よりも、印象に残る一杯の珈琲だったことには間違いありません。珈琲の味に何か色々な事が付いた商品。これが究極の味に近づいたのかもしれません。

しかし、話は少しそれますが、”究極・・・”の宣伝文句の次のもっとインパクトのある言葉っていうのは??”獄””劇”??どんどん、感じも画数が多くなてくる感じ(^^;)まあ、とてもシンプルな世界なのか、とても究極な世界なのか・・・。何もない中間って、ちょっと色々な意味でインパクトに欠けていくのかもしれませんね。それも踏まえた商品開発、人生設計(^-^)必要ですかね。

やこやこ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.