2025.6.28

 2002年4月から始めた「つぶやき」も、今回でついに500話目になりました。内容の出来はさておき、23年間、こうして皆様に読んでいただけていることに、心より感謝申し上げます。ありがとうございます。これからも、どうぞよろ […]

続きを読む
2025.6.2

いよいよこの「つぶやき」も今回499話となり、次回で500話(^^)/ そういう区切りという事で、二話にわたり私の事をちょっと紹介がてら、回顧録的な内容を書いてみようと思いました。次回「つぶやき」まで引っ張りますが、どう […]

続きを読む
2025.3.5

何年前ごろから、う~??はっきり覚えてないのだけど、Amazonでポチポチして送られてくる本が だんだん積読に。題名だけ眺めながら、どれから読もかな~と手にとって読み始めるのですが、よく文字が見えず、それを無理やり読むと […]

続きを読む
2025.1.6

新年 あけましてめでとうございます。 本年も何卒、よろしくお願い申し上げます。   ここ近年は、飛んだり跳ねたり、飛躍したり、暴れたりする干支で、世の中を振り返ると、その通り政治に経済、そして自然災害や異常気象 […]

続きを読む
2024.8.4

30年ほど前の平成7年7月7日、何か特別な日。この日を迎えるにあたり普段とは違う日を過ごそうと、友人何名かで神社へお参りに行くことに。色々と検討した結果、前日に和歌山の熊野大社へお詣りし、その近くで宿をとり、「せっかくな […]

続きを読む
2024.6.1

 昔から寝るという事に対して本当に苦手というか、寝るより起きている方が好きなのですが、反対に「睡眠」という事には非常に興味があり、色々と自己研究しております。それによると、やはり必要な睡眠時間というのがあり、人間は寝てい […]

続きを読む
2024.4.29

 猫と同じように、私も動くものがどうしても気になります。最近は経済的な指標であったり、政治的な出来事であったり、井戸端ネタであったり。何せ動くとどうしても気になってしまう。猫じゃらしを見ると、飛びつかずにいられない猫のよ […]

続きを読む
2024.4.1

 最近、新商品や新システムなどが発表されるたびに「AI搭載」というのをよく見ます。というより、このキーワードが必ず付いている感じです。そして、直にAIが色々な作業をこなして運用している仕事があったり、AIと会話ができるロ […]

続きを読む
2024.3.4

 私だけではないでしょうけど、とにかく気が付くとあっという間に一週間が過ぎていて、あっという間に今月ももう終わりやね(^^;)とかいう会話を連発、年末はかなり諦めがちに、”やっぱり今年も終わるのね・・・”と、毎年終了です […]

続きを読む
2023.8.1

 この間、5年ぶりに単独ギターライヴをやってしまいました。前回は5年前の還暦ライヴで、なぜか5年ぐらい日が経過すると血迷ってしまうのですね(^^;)5年前も、そんな人前で披露するなんて代物ではないんやから!と思っているの […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.