最近、というか、時々気になっては自分なりに注意する事があります。何かというと、便利そうやと思っては買い足し、合理的とちやうの?と思っては買い足しする電子機器に、色々な物事を占領されてしまっている!っていう事です。必然的にそういった機器が増えるにつれて、見ている時間が増えるのは当たり前。ありゃ?もうこんな時間!なんて。
 
丁度一年前の「つぶやき」でも書いたのですが、その頃からそういった電子機器との付き合い方はかなり注意しているのですが、なかなか手強いのです。一切捨て去るという決断はできず、やはり気になってチラチラ見てしまう。そして、新たに今年の誕生日に、買うか買うまいか悩んでいた”iWatch”が引き寄せられたようにプレゼントされました。うぁ~!これがまた”きめ細かなお節介(^^;)”
 
散々、スマホ便利や~!とか凄い!とか言いながら、今回は、しかし・・・。な話なのです。最近読んだ本で!”スマホ脳”というのがあります。まあ、読めば読むほど、”やっぱりな~!”っていう心の叫びがこぼれます。昨年読んだ本で、”やっぱりかぁ~!やはり、スマホ断食や!”って思いながら、まだまだスマホ戦略にまんまとハマっている状況です。
 
どうして使ってしまうのか?便利?時間つぶし?ついつい?・・・。色々とスマホ等を見てしまう理由はあるようですけど、それには深~いわけがあるようです。その一つに原始人の時代から培われてきた生きる為の脳みその進化?によるもの、つまり、この本によると”ネガティヴな感情が最優先”という思考プロセスの仕組みに関わる”コルチゾール”という物質、そして脳みその大好きな快楽物質である”ドーパミン”と言われる物質に深い関係があるようです。
 
人が何かの意思決定を行う時には、何らかの脳内物質が作用しています。まあ、感情がどうであるとか、好きとか嫌いとか、その人がやる事考える事、感じる事っていうのは、脳内にどんな物質が分泌されたかで、意思決定されています。なんかコンピューターの計算みたいな感じなのですが、もっと、”神”的な作用は別にして、梅干しを見ると自然と口の中に唾液が噴出する!みたいなことですね。
 
それを、そういったソフト会社やそういったデヴァイスの会社はとことん脳内の事を研究し、例えばスマホにどのようなアプリを入れて利用させると、その人の脳内に”ドーパミン”のシャワーがドッバー!と浴びるように出せるのかを研究し、常にそれをチェックしないと不安で仕方なくなり、もう手放せなくなって、一日中握りしめているという状況を見事作り出しています。
 
それで、何が起こっているのか?人間の一日にその使用している時間が3時間~4時間っていう事、つまり起きている時間の約15%ぐらいが、そういったものに”ハッキング”。少し意味はずれているかも知れませんが、私はそう思っています。自分の時間の15%乗っ取られていると考えると、やることは決まっていますね(^^)/そうです!!少し距離を置く(^^)/
 
と言いながら、「スマホ脳」キンドルで読んで、iPadで「つぶやき」を書いている自分に反省(^^;)です。
 
合わせて読んでね。
【第0439話】スマホの餌食で、超気持ち良い!??

やこやこ

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.