2008.10.30
カテゴリー つぶやきブログ/ 健康/ 経営 

 今年で私も50歳になりました。年齢を公表するのは少し恥ずかしいのですが、今回のつぶやきネタで思い切って・・・。そんな大げさなことではないのですが・・・。まあ前フリは置いときまして・・・。 今年の誕生日を迎えたとき、あ~ […]

続きを読む
2008.10.14
カテゴリー つぶやきブログ 

 この間ある人から折り紙の本を頂きました。ホー!折り紙?何ぃ~!!これって折り紙!!!今まで複雑な折り紙といっても、鶴を折ったことがあるぐらいなんですが、この本に載っているのは象とか恐竜とかの動物シリーズや、ねじや掃除を […]

続きを読む
2008.9.27
カテゴリー つぶやきブログ/ 経営 

 かなり前から本屋さんに並んでいて気になっていた本を最近買って読みました。それはスティーブン・R・コヴィー著の「7つの習慣 最優先事項」という本です。読むと「そっか~!!」の連発でしたが、かなりドキッとした箇所がありまし […]

続きを読む
2008.9.9
カテゴリー つぶやきブログ/ 健康 

   最近事務所の近くに無農薬野菜中心というか菜食主義に徹しているというか、見るからにヘルシ-でLOHASなお店が出来ました二週間ごとの日曜日には店の前で何でも一束100円という安さで、無農薬野菜も販売しており、店の中で […]

続きを読む
2008.8.20
カテゴリー eco/ つぶやきブログ 

地球温暖化の影響か、この時期灼熱の毎日が続きます。そんな中事務所内もクーラーがフル回転です。しかし、クーラーは部屋の真ん中の天井に付いており、場所によっては北極で方や南国。どちらの温度にあわせて温度調整するのか?結論は、 […]

続きを読む
2007.3.15
カテゴリー eco/ つぶやきブログ 

10年程前にあるきっかけで、いつも鞄にの中にマイ箸を携帯していてどこで食事をする時も、マイ箸をマイ箸袋から取り出し食事を頂いていました。そのきっかけというのは、K社のS社長の”地球環境を考えると、割り箸という […]

続きを読む
2006.6.15
カテゴリー つぶやきブログ 

 以前から少し気になっていたのですが、最近になってやっとヤッフーのオークションサイトのIDを取り見ております。しかし、見ているだけでは少し物足らなくなり、自分の周りにある何かをオークションにかけてみようと思ったのですが、 […]

続きを読む
2006.6.2
カテゴリー つぶやきブログ 

 呼吸は息を吐き出し、そして吸い込むというのを繰り返すのですが、そのやり方には大きく二つの方法があるんですね。えっ!!二つですか??という質問が聞こえてきそうですが、あるんですね。いつも何気なしにしているのは、多分、胸式 […]

続きを読む
2006.5.15
カテゴリー つぶやきブログ/ 健康 

 いつも電車に乗って時間が少しある時とか、仕事が詰まってきたりした時とか、寝る前、誰かを待っている時、車を運転している時・・・、簡単に言えば時間がちょこっと取れる時なんですが、よく意識して呼吸をするようにしています。病院 […]

続きを読む
2006.4.4
カテゴリー eco/ つぶやきブログ 

 MOTTAINAI。ノーベル 平和賞受賞者でケニア環境副大臣のワンガリ・マータイさんが、世界各国で日本語の”もったいない”ということで「もったいないが地球を救う」をテーマに講演されています。&# […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.