2018.6.25
カテゴリー -/ イベント 

6月19日(火)、神戸国際会館 805会議室にて「第二回 相続&遺言セミナー」を開催いたしました。 第一部は弁護士の益満清輝先生の「想いを伝える遺言書をつくってみませんか」、第二部は司法書士・家族信託専門士の池内宏征先生 […]

続きを読む
2018.6.19
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、社員税理士の光島です。 先日の大阪北部地震で被害にあわれました方々におかれましては、どうかご自愛の上一日も早いご復興をお祈り申し上げます。地震発生時は、自宅で出社の準備をしている途中で、神戸市内は震度 […]

続きを読む
2018.6.18
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

監査業務担当の清岡です。 今回は飲食店ならではの指標に触れてみます。 飲食店を営む方の中には、数字にあまり興味がない方もいらっしゃるかもしれません。 しかし、それでは経営は上手くいきません。   特に、オーナー […]

続きを読む
2018.6.8
カテゴリー -/ よろず情報BOX 

監査担当の永野です。このたび、新たにコーナーを持つことになりました。皆様へ少し役に立つ情報を、発信していきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。   今回は今使った「いたします」と「致します」の使い分け […]

続きを読む
2018.6.8
カテゴリー -/ スタッフブログ 

  監査2部門の中澤です。 最近の通勤のお供は司馬遼太郎先生の「竜馬がゆく」です。 とにかく凄く面白い!!物語にどんどん引き込まれ、気が付けば目的地に到着、という充実した時間を過ごしています。 元々歴史に興味が […]

続きを読む
2018.6.5

監査業務担当の手崎です。 主人は時々老後の話をします。もちろん老後の資金の話。 私は、この話を聞くのが実はちょっと嫌いです。 下の子が大学に行ったとして・・後7年で子供の学費も落ち着き、私としては「やっと遊べる~」と考え […]

続きを読む
2018.5.29
カテゴリー -/ 相続の きほんのき 

監査業務担当の牟田口です。 平成30年1月から、保険契約者の死亡により契約者の変更があった場合や、保険契約の一時金が支払われた場合に、そのことを記載した調書が税務署に提出されることになりました。 いままで「なかったんだ? […]

続きを読む
2018.5.28
カテゴリー -/ スタッフブログ 

神戸ネタが多い、総務部の矢子です(笑) もうすぐ5月も終わりますね。今年も第48回神戸まつりが開催されましたが、第1回は48年前。調べてみると、さらに遡って1933年(現在から85年も前!)に始まった「みなとの祭」という […]

続きを読む
2018.5.22
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、社員税理士の光島です。 お客様との世間話の話題の一つに「いつ頃がお忙しいですか」というご質問があります。こういう場合は、「みなさまからたくさんご依頼いただいているおかげで、毎日、忙しくさせていただいて […]

続きを読む
2018.5.22

Hello!! 2部門の中澤です。 最近ですが、ずっと気にかかっていた事がようやくできました。 「カナダの友人に、 手紙と2年分の誕生日ギフトを送る」 というミッションだったのですが、先日やっと完了しました。 手紙を書く […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.