2002.6.6
カテゴリー つぶやきブログ/ 健康 

やはり野菜の成長は早いですね。何度もきゅうり速報を書くときそう思います。2日~3日に一度は写真を撮り、速報しようかと思うのですが、それをすると掲示板はきゅうり速報ばかしになってしまうのでぐっと我慢して、かなりの変化のタイ […]

続きを読む
2002.6.6
カテゴリー つぶやきブログ 

事務所の3階のファームファームで栽培しております、きゅうりその他がそろそろ、面白くなってまいりました。ファームファームの野菜担当顧問(うちの親父ですが)の色々なアドバイスにより、何とか収穫できそうになって来ました。きゅう […]

続きを読む
2002.6.5
カテゴリー 経営 

 今日は顧問先のK社に行っておりました。昼食をご馳走になった後ちょっと散歩しませんか、という事で、その会社の周りをぐるっと一周まわりました。歩きながら、一つのビルを指差しながら、あのビルは管財物件で・・・万円で売りに出て […]

続きを読む
2002.6.4
カテゴリー 健康/ 経営 

 最近、手書きで文書を書くときとか、メモを取るときとかに非常に困ることがあります。それは書こうとする漢字が思い出せないという事です。普段あまり使わない漢字であれば、納得もするのですが、しょっちゅう使う漢字も出ないんです。 […]

続きを読む
2002.6.3
カテゴリー 税金 

 企業や個人商店が、利益を獲得したり損をしたりする経済活動に対する税務申告が、我々の仕事の一つなんですが、日本の国の申告制度は自主申告が基本のため、どんな申告でも受け付けてくれます。受け付けてくれるだけで、その後何のおと […]

続きを読む
2002.6.2
カテゴリー 健康 

 最近びっくりしたゴルフの道具で、右目きき用パター、左目きき用パターてのがあります。皆さんご存知のように、確かに右目きき左目ききと云うのはあるのですが、やってみると確かに通常よりも方向は正確。私は右目利きなんで右目利き用 […]

続きを読む
2002.5.31
カテゴリー 健康/ 経営 

 顧問先の社長が今日は家を買うという事で、朝一に電話をかけて来られ、事務所の方に相談に来られました。事務所に行く途中、自宅の購入は税法的に有利なのは面積が50㎡~240㎡でとか、固定資産税と不動産取得税はとか、そうそう年 […]

続きを読む
2002.5.30
カテゴリー 経営 

今日は初めて神戸地方裁判所第15民事調停室と言うところで、調停委員3名を前に弁護士の補佐として裁判所デビューしました。やっぱり裁判所と言うのは、建物自体威厳があって、ロビーで待ち合わせしている間、ひそひそ話も建物中響きわ […]

続きを読む
2002.5.29
カテゴリー IT/ 経営 

 今日は岐阜のT社長と一緒に東京へ行っておりました。久々の東京で、見たことの無いビルがまたまたいっぱい建っておりました。やっぱり、田舎もんですね、キョロキョロしてしまいます。それで、T社長と商売的な話もたくさん […]

続きを読む
2002.5.27
カテゴリー eco/ グルメ/ つぶやきブログ 

 野菜とかの葉っぱ物は成長がほんと早いです。5月の最初にきゅうりを植えてまだ一ケ月も経っていないのに、もうきゅうりが生えてかけました。事務所にいるときは欠かさず見ているのですが、毎回見るたびに枝が大きくなっていたり、つる […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.