2024.9.27

こんにちは、税理士の嶋﨑です。ようやく暑さも幾分和らぎ過ごしやすい日々が到来してきたように思います。ただこの季節の変わり目に体調を崩すことも多く、一度風邪をひくとなかなか治らない年齢になってきました。そこで今日は健康をテ […]

続きを読む
2024.9.13
カテゴリー -/ クライアント様紹介 

監査業務担当の水谷です。今回の関与先様紹介は調教助手。複数名いらっしゃるので、特定の方でなく職種としての【調教助手】を紹介いたします。 競馬に携わる人々には、馬主・調教師・騎手・調教助手・厩務員などが挙げられます。もちろ […]

続きを読む
2024.9.13
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の青柳です。昨年5月に「スマスイ」として地域の方々に愛されていた旧市立須磨海浜水族園が閉園し、その跡地に2024年6/1(土)に「スマシー」こと神戸須磨シーワールドがリニューアルオープンしました。 以前 […]

続きを読む
2024.9.2

監査担当の内藤です。暑さも少し和らいでくる9月となりました。湿気も早く収まってほしいと願う日々です。さて、本日は相続税の調査時に指摘されることが多い名義預金について記載していこうと思います。 まず、名義預金とは、被相続人 […]

続きを読む
2024.8.19
カテゴリー -/ よろず情報BOX 

監査担当の永野です。 今回、ご紹介するアプリは「StickyNoteメモ」です。普段からちょっとメモしておきたい、という場面が多くあります。もちろん、紙に殴り書きして、それを持っていればいいのですが・・・最近、その紙をど […]

続きを読む
2024.8.9
カテゴリー -/ スタッフブログ 

総務課の矢子です。今回のお題は「銀粘土の世界Vol.5」。丁度いいタイミングで回ってきた職場のブログ当番、ぜひぜひ紹介させて下さい(笑) 楽しくて私が何年も続けている銀粘土でのシルバーアクセサリー製作。その展示会「銀粘土 […]

続きを読む
2024.8.2

こんにちは、税理士の嶋﨑です。暑い日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。これだけ暑いとそれだけで気が滅入るのに、その上さらにヒトの問題で悩まれている経営者の方は多いのではないでしょうか。そこで今日は、10月から […]

続きを読む
2024.7.12
カテゴリー -/ お金の雑学 

こんにちは、監査3部門の西内です。今回から「お金の雑学」としてテーマブログを執筆していきます。暖かく見守っていただければ幸いです。   さて、今月から新しいお札の発行がスタートしました。ご存知かと思いますが、新 […]

続きを読む
2024.7.11
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査担当の金森です。 ここ数日猛暑が続いていますが、体調の方はいかがですか?ついつい冷たいものを取り過ぎて、早くも夏バテしそうな感じですが、夏の水分補給といえば、やはりスイカです。喉が渇いている時にスイカを食べると、お茶 […]

続きを読む
2024.7.2
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、税理士の光島です。 令和6年も折り返しになりました。税金の話題として、昨年のインボイス制度導入に続き、令和6年は定額減税が大きくクローズアップされています。   定額減税は、令和6年6月から […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.