2016.1.25
カテゴリー -/ 相続の きほんのき 

監査一部門の牟田口です。 今回は相続税の歴史を勉強してみました。今年第一回目は相続税創設時。 ネタの一つとしてぜひ読んでみてください。   1.相続税の創設 日露戦争(明治37年2月8日~38年9月5日)時代、 […]

続きを読む
2016.1.22

  A Happy New Year ! I wish you a year filled with peace, good health and happiness.   あけましておめでとうござい […]

続きを読む
2016.1.18

監査二部門の梅本です。   「会社」には色々な税金がかかります。 最初に頭に浮かぶのは、法人税でしょうか。   他にも、消費税・法人事業税・不動産取得税・印紙税と様々な種類の税金が課せられます。 &n […]

続きを読む
2016.1.15
カテゴリー -/ スタッフブログ 

0部門の永野です。 「“0部門”って何?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、昨年税理士 法人へ組織変更した際に、記帳代行や給与計算等の業務を行っていた 株式会 社ファクトリーも合併となりまし […]

続きを読む
2016.1.8

  新年おめでとうございます。オペレーション部門の橋本です。   昨日今日辺りから、お仕事を開始された方も多いのではないでしょうか。 本年も身近な情報をお伝えしていきたいと思っています。 どうぞ宜しく […]

続きを読む
2016.1.4
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

新年あけましておめでとうございます。監査一部門の清岡です。   「一年の計は元旦にあり」という言葉があります。 「一年の計画は年の初めである元日に立てるべきであり、物事を 始めるにあたっては、最初にきちんとした […]

続きを読む
2015.12.15

監査二部門の金森です。 2014年の日本人の平均寿命は女性86.83歳、男性80.50歳で、過去最高となったようです。 このまま益々更新されそうな勢いですね。   高齢化社会に伴い家族形態も様々な形があり、従来 […]

続きを読む
2015.12.11

オペレーション部門の安野です。 みなさんは仕事の中で、自分のことをどのように呼んでいますか?   ビジネスシーンでは敬語も大切ですが、「一人称=自分の呼び方」も 大切になってきます。しっかりと敬語ができていても […]

続きを読む
2015.12.9
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査第一部門の牟田口です。   子供たちは乗り物が好きです。車、バス、電車等々ありますが、我が家は どれかというと電車でしょうか。電車といえば「鉄ちゃん」「鉄子」と 大きくまとめられ、さらには「乗り鉄」「模型鉄 […]

続きを読む
2015.12.1

「ものづくり」に携わる全ての人、働くすべての人への応援歌「下町ロケット」   監査一部門の加藤です。 日曜日の夜に、久しぶりにワクワクドキドキするドラマがやってきました。現在放映中の池井戸潤原作の「下町ロケット […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.