2019.9.2

「高プロ」って何? オペレーション部門の橋本です。 「高度プロフェッショナル制度」を略して「高プロ」といいます。 前回前々回と働き方改革の有給休暇及び時間外労働について話しましたが、今回もその一つの「高プロ」です。有給休 […]

続きを読む
2019.6.27

オペレーション部門の橋本です。 働き方改革、前回は有給休暇についてでしたが、今回は時間外労働についてです。 労働者の過労死等を防ぐため、時間外労働の「罰則付き上限規制」が設けられました。2019年4月より大企業対象で施行 […]

続きを読む
2019.5.2

オペレーション部門の橋本です。 最近よくテレビや新聞紙面などで見聞きすることが多いと思います。「働き方改革」待ったなしです。   「時間外労働の罰則付き上限規制」や「高度プロフェッショナル制度」、「年次有給休暇 […]

続きを読む
2019.3.4

オペレーション部門の橋本です。 早いもので今年ももう2か月が過ぎました。 来月からは新年度になりますね。   社会保険も毎年、新年度から変更になるものがあります。 雇用保険料率と健康保険料率です。   […]

続きを読む
2019.1.8

オペレーション部門の橋本です。 2019年がスタートしました。 本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 1年で一番大きな年末調整もようやく終わりました。配偶者控除の制度が大きく変わって初めての年末調整はいかがでしたか? & […]

続きを読む
2018.10.29

オペレーション部門の橋本です。 毎年言っていますが、またこの季節がやってきました。 控除証明書もほぼ届いたのではないでしょうか。 既にご存知だと思いますが、今年の年末調整は大きく変わります。   平成29年度の […]

続きを読む
2018.9.3

オペレーション部門の橋本です。 2016年10月より適用範囲が拡大した厚生年金。 パートやアルバイトに関して、従業員数が501人以上の企業で「特定要件」を満たすと厚生年金に加入できるようになりました。   「特 […]

続きを読む
2018.6.29

オペレーション部門の橋本です。 以前もこのコーナーでお話しましたが、7月は「算定基礎届」の提出があります。毎年7月10日までの期限となっています。   被保険者の「実際の報酬」と、設定されている従前の「標準報酬 […]

続きを読む
2018.5.8

オペレーション部門の橋本です。 4月1日より「5年ルール」が適用されるようになりました。 この「5年ルール」というのは通称で、正しくは「無期転換ルール」と言います。平成25年4月の法改正で導入されました。 それから5年が […]

続きを読む
2018.3.2

オペレーション部門の橋本です。 前回に引き続き、「150万円の壁」についてです。 今回は実際に計算をしてみましょう。 ここでも、夫が主な稼ぎ手、妻がパートとして話を進めていきます。   妻の収入が120万円の場 […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.