2018.11.9

監査二部門の梅本です。 数回にわたり、減価償却について解説していますが、やはり中古資産の購入や少額資産の購入が、実務上では最も頻繁に遭遇します。   「少しでも早く経費にした方が、税金が安くなって有利」 &nb […]

続きを読む
2018.9.10

監査二部門の梅本です。 今回は、減価償却資産の取得で一番身近な税金対策、「少額減価償却資産」について解説していきます。   以前のコラムで書いたように、資産は使用期間に応じて按分し、少しずつ経費にしていきます。 […]

続きを読む
2018.7.9

監査二部門の梅本です。 前回は、中古車の耐用年数の短さと、その償却額や節税効果についてお話しました。 今回は、車よりもさらに耐用年数が短い減価償却資産「クルーザー」について考えてみましょう。   高級車と同様、 […]

続きを読む
2018.5.10

監査二部門の梅本です。 減価償却シリーズ、今回は実務でよく聞く「耐用年数」のお話です。   耐用年数とは、「償却=費用化する年数」の事です。 社長や経理の方にも、「これって何年で償却ですか?」という質問を受ける […]

続きを読む
2018.3.13

監査二部門の梅本です。 前回は減価償却の基礎、「償却資産」「非償却資産」の分類について書きましたが、その「非償却資産」の内、美術品等の取り扱いが平成27年から変更されています。 随分前の改正ですが、意外と知られていないの […]

続きを読む
2018.1.12

監査二部門の梅本です。 減価償却シリーズのコラムが続きますが、今回は「償却方法」についてです。解説すればするほど、分かりにくく面白みが少ない項目かもしれません。 ですので、簡単に現状の位置づけをお伝えできればと思います。 […]

続きを読む
2017.11.7

監査二部門の梅本です。 前回は、『減価償却』の基本的な考え方について解説していきました。減価償却の最も重要な目的は「適正な期間損益計算」でしたね。ただし、「適正な期間損益計算」を優先し自由に経費化されては、税法の目的であ […]

続きを読む
2017.9.11

  監査業務二部門の梅本です。 今回からは『減価償却』について解説していきます。 誰もが耳にしたことがある用語でありながら、ほとんどの方がイマイチ理解出来ていないと思います。会計用語である『減価償却」を説明する […]

続きを読む
2017.7.10

監査業務二課の梅本です。   前回のコラムでは、粉飾決算について解説していきました。今回は、粉飾決算が発覚したとき、「払いすぎた法人税はどうなってしまうのか?」というところに焦点をあてて話を進めていきたいと思い […]

続きを読む
2017.4.30

監査二部門の梅本です。 先日 とある旅行会社が破綻し、数年前からの粉飾決算も明らかになり、話題となりました。 では、そもそも「粉飾決算」って何でしょうか。   普通の人は「払う税金を少しでも安くすませたい!」と […]

続きを読む
Copyright(c) 2024 FARM Consulting Group All Rights Reserved.