2023.8.21
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

監査業務担当の清岡です。今回は、仕入についてのお話です。 通常は、掛取引(商品やサービスの代金を後日支払う約束をした取引)で商売をされている事が多いとおもいます。 流れとしては、見積書を依頼して合意すれば、商品を発注し納 […]

続きを読む
2023.8.7
カテゴリー -/ スタッフブログ 

こんにちは監査3部門の西内です。 皆さんはダイアログインザダークというイベントアトラクションをご存知でしょうか?暗闇(本当に何も見えない真っ暗闇)を白杖(視覚障害者の方がもっている進行方向の安全を確認する道具)とアテンド […]

続きを読む
2023.8.4
カテゴリー -/ よろず情報BOX 

監査担当の永野です。 ついに私のところにもやってきました。ネットニュースで見たこともあって、そんな詐欺の手法もあるのか程度の認識でしたが、まさか自分の身に起こるとは!しかも4月後半からすでに4回ほど。   4回 […]

続きを読む
2023.7.28

監査業務担当の内藤です。 本日は令和5年度の税制改正により改正された大きな改正のひとつである、生前贈与加算の期間延長(令和6年1月1日から適用)について書いていこうと思います。 1.生前贈与加算とは 生前贈与加算とは亡く […]

続きを読む
2023.7.24
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の山本です。 趣味で続けている美術系クラブの活動を紹介するスライドを作ってほしいと頼まれました。 いわゆるプレゼン用のパワーポイントですが、人様にお見せするような本格的なものを作るのはもちろん初めて。 […]

続きを読む
2023.7.20
カテゴリー -/ クライアント様紹介 

監査業務担当の水谷です。先日スタッフブログデビューさせて頂きましたが、早々とテーマ別ブログを執筆する運びとなりました。   コンセプトは【おもろいクライアント様紹介】です!私がなるほど!と感銘を受けたり、事業内 […]

続きを読む
2023.7.18
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、税理士の光島です。 7月に入りました。インボイス制度開始まで、あと2か月ちょっと(執筆時点令和5年7月17日)です。   国税庁 令和5年7月13日の公表によると、現在の申請からの登録期間の […]

続きを読む
2023.7.13

オペレーション部門の中澤です。 新型コロナウィルスが5月8日以降5類感染症に移行された事によりマスクの着用の義務付けがなくなったり、飲食店のアクリル板が取り除かれたり、そして外国人観光客も多く見かけるようになりコロナ以前 […]

続きを読む
2023.7.10
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の須藤です。先日、何を思ったか京奈和自転車道を使って京都の長岡京から和歌山まで行ってきました。この自転車道は京都の嵐山から奈良を経由し、和歌山港まで約180kmのサイクリングルートです。ルートの中に平城 […]

続きを読む
2023.7.4

監査二部門の梅本です。今回のテーマは「商品券」です。商品券を発行する側の話ではなく、百貨店等などの商品券を購入した場合の取り扱いです。皆様が最も気になるところ、損金になるの?という点について解説していきたいと思います。 […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.