2023.9.19
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさま こんにちは 税理士の光島です。 令和5年9月1日より 税理士法人FCパートナーズの代表に就任いたしました。これまでの歩みを止めず、皆様に有用な情報を提供し続ける事務所であり続けますので、引き続きよろしくお願いい […]

続きを読む
2023.9.15

オペレーション部門の中澤です。 9月に入り朝夕と秋の気配を感じるようになりました。スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋です。が、日中はまだまだ残暑が厳しく、相変わらずハンディファンを手放せない毎日です。 そして9月は台風が最 […]

続きを読む
2023.9.12

監査二部門の梅本です。 今回のテーマは「固定資産税清算金」の取り扱いについてです。不動産を売買された経験のある方には、なじみのある言葉でしょうか。 不動産を売却する売主は、その譲渡日からその年の12 月31 日までの期間 […]

続きを読む
2023.9.12
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の永野です。 高校3年生の息子の夏休みがついに終わりました。受験勉強にとって非常に重要な時期とさんざん言われていた夏休みが、です。 先日のスタッフブログに、息子の大学受験について「私にできることは、口を […]

続きを読む
2023.8.31

こんにちは、税理士の嶋﨑です。マイナポイントにつられてマイナンバーカードを取得したのですがそれ以来使用していません。ただ報道では今後「マイナ保険証」や「マイナ免許証」なるものが登場するとの話を聞きます。特に「マイナ保険証 […]

続きを読む
2023.8.24

監査業務担当の金森です。 インボイス制度の開始までいよいよ2か月を切りました。みなさんも対応準備を進めておられると思いますが、最近気になる記事があったのでご紹介してみようと思います。 接待交際費には、税務上の交際費から外 […]

続きを読む
2023.8.24
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査業務担当の内藤です。 今回は、令和5年10月1日からふるさと納税をした時の返礼品が減る可能性が大となっておりますので、その内容を確認していこうと思います。   まず現状のふるさと納税の主なルールに次のものが […]

続きを読む
2023.8.22
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、税理士の光島です。今年も暑い夏になっていますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか?   いよいよ令和5年10月1日より、適格請求書発行事業者(インボイス登録事業者)は「適格請求書」の発行が義務 […]

続きを読む
2023.8.21
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

監査業務担当の清岡です。今回は、仕入についてのお話です。 通常は、掛取引(商品やサービスの代金を後日支払う約束をした取引)で商売をされている事が多いとおもいます。 流れとしては、見積書を依頼して合意すれば、商品を発注し納 […]

続きを読む
2023.8.7
カテゴリー -/ スタッフブログ 

こんにちは監査3部門の西内です。 皆さんはダイアログインザダークというイベントアトラクションをご存知でしょうか?暗闇(本当に何も見えない真っ暗闇)を白杖(視覚障害者の方がもっている進行方向の安全を確認する道具)とアテンド […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.