2015.6.20

監査二部門の梅本です。 仕事柄、経営者の方から事業承継・相続について、よくご相談を受けます。 今回のコラムは、ご相談の多いケースの一対策として、生命保険の活用方法を紹介させていただきます。 社長A氏 「会社以外に、個人名 […]

続きを読む
2015.6.9

オペレーション部門の安野です。 今回は、前回の予告どおり、メールについての細かいポイントを書きたいと思います。     ◆ 文章は起承転結ではなく、まず結論から   文章を書くときは、つい起 […]

続きを読む
2015.6.5

法律を守るものは、自らの身を助く   「お前、サラ金か!」   放たれたその言葉の向こうから、軽蔑交じりの鋭い視線が飛んでくる。 延滞債務者の家の玄関先。債権回収に訪れた時、幾度となく投げられたその言 […]

続きを読む
2015.6.3
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査二部門の金森です。 最近話題の裏天満へ行ってきました。 大阪JR環状線を降りると、日本一長い天神橋筋商店街 があります。 天神祭で有名な大阪天満宮の門前町として栄えた商店街 だそうで、「裏天満」と呼ばれているのは、そ […]

続きを読む
2015.5.28
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の須藤です。 4月28日の日経新聞に、驚くべき見出しがありました。 「領収書 スマホ撮影→保存」「原本廃棄で経費減」というものです。   会社の経費の領収書は、ファイルや封筒に入れる […]

続きを読む
2015.5.25

Aloha! How have you been ? We went to Honolulu in Hawaii on company trip last April. We usually go to somewher […]

続きを読む
2015.5.22
カテゴリー -/ 相続の きほんのき 

監査第一部門 牟田口です。 今回は相続で重要な法定相続分についてです。 法定相続分とは、相続分の指定がないとき、相続人の相続分は民法によることとなっています。 これはあくまでも目安で、必ず法定相続分で遺産分割しなければな […]

続きを読む
2015.5.15
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の安野です。 神戸市民ならご存知かもしれません。 ポートアイランドにある「神戸花鳥園」が「神戸どうぶつ王国」に名称変更し、昨年7月19日にリニューアルオープンしました。 神戸花鳥園は2004年に設立され […]

続きを読む
2015.5.11

オペレーション部門の橋本です。   最近、よく目や耳にされているのではないでしょうか? これは、育児のため会社を休み、お給料が出ない場合にサポートしてくれる制度です。 一昔前は、育児休業と言うと、女性が取るべき […]

続きを読む
2015.5.1

監査一部門の荻田です。   みなさん、Evernoteというサービスをご存じでしょうか? これは簡単にいうと「オンライン上にメモなどの情報を蓄積できるサービス」です。   ネットで見つけた情報をそのま […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.