2015.3.2

監査二部門の梅本です。 連帯保証債務に不安はありませんか? 今回のコラムは、企業経営者様(以下「社長」)から実際によくある相談についての、生命保険の活用方法についてです。 社長いわく 「銀行から融資を受ける際に、私個人が […]

続きを読む
2015.2.26
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の須藤です。 皆さんは甲子園球場の土を踏んだことがありますか? 昨年の11月になりますが、私は踏んできました。 なぜ、高校球児でもプロ野球選手でもない私が、甲子園のグランドに立ったのか・・・。 &nbs […]

続きを読む
2015.2.24
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

監査一部門の清岡です。 一般的に、ほとんどの方が「自分は粉飾決算に関係ない」と思っていることでしょう。しかし、気付いていないだけで、実は知らず知らずのうちに粉飾決算に巻き込まれている、ということがあります。   […]

続きを読む
2015.2.20

こんにちは、シンプルコムの玉利です。 既読スルー、誰もがやったことあるかと思います。 この「既読スルー」が問題になり、いじめや事件の報道がありましたね。 理由はさまざまだと思います。 運転中、仕事中など返したくても返せな […]

続きを読む
2015.2.16

監査一部門の加藤です。   日銀の緩和政策によって、長期金利はかつてない程の低金利。 しかも、貸せるお金がたくさんあるものですから、恐ろしく低金利で「えっ! そんなに借りられるの?」と、思わずのけぞるほど多額の […]

続きを読む
2015.2.12
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペーレーション部門の橋本です。 いきなりですが、問題です。次の文の正しい語句はどれでしょう。   「どんなにつまらない他人の言葉や行動でも、  自分を高めるための参考になるという例え」 ① 枯れ木の花 ② 漁 […]

続きを読む
2015.2.8

オペレーション部門の安野です。 前回は、名刺交換の流れを述べました。 今回は、その際に押えておきたいポイントをご紹介したいと思います。   最近の名刺は、おしゃれなものや面白いものが多くなりました。 相手に覚え […]

続きを読む
2015.1.28
カテゴリー -/ スタッフブログ 

ファクトリーの柏原です。 なかなか共感してもらえないのですが、私の好きなものの1つに椅子があります。 椅子といっても何でも良い訳でなく、ちゃんとデザインされた椅子のことです。 普通の椅子と何が違うのかというと、造形が洗練 […]

続きを読む
2015.1.25
カテゴリー -/ 相続の きほんのき 

  監査第一部門 牟田口です。 相続税の基礎控除が今年から引き下げられ、生前贈与に関心が集まっています。 平成27年度税制改正の大綱を見てみると、   住宅取得等資金に係る贈与税の非課税措置の延長・拡 […]

続きを読む
2015.1.18

  Happy New Year ! May your this year be filled with joy, happiness, and wonderful surprises !   あけま […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.