2013.6.25

「企業防衛」という言葉から、どういった内容を連想されますか? 一時話題になった敵対的企業買収(ライブドア騒動等)への対策をイメージされる方も多いと思いますが、中小企業における企業防衛とは、一般的に企業・経営者の経済的損失 […]

続きを読む
2013.6.25
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

あなたは会社の財務諸表(決算書)の見方を知っていますか? 私たちは、年に一度は健康診断に行きますよね。 会社も同じように、年に一度(決算期)会社の健康状態をチェックすることが必要ではないのでしょうか。   会社 […]

続きを読む
2013.6.20
カテゴリー - 

柄にもなく、心が疲れた時に開く詩集があります。 西條八十から「若き童謡詩人の中の巨星」と賞賛された詩人で、 大正末期から昭和初期にかけて、512編もの詩を綴った金子みすゞの詩集です。 彼女の生涯は決して幸せだったわけでは […]

続きを読む
2013.6.8

金は天下の回りもの ところがどっこい近頃は 天下が金の回し者… (以下略) (必殺仕事人2009 オープニングナレーションより、一部引用) 「金は天下の回りもの」という言葉が、けっこう気に入ってまして、 ふと、検索してみ […]

続きを読む
2013.6.6

初めて人と会ったとき、どこで印象を決めますか? 時間をじっくりかけ、話をして決めるのもいいですが、第一印象が悪ければ、話してみたいとは思わないでしょう。 第一印象は、その人のイメージを大きく左右するものです。 何度も会っ […]

続きを読む
2013.6.4
カテゴリー - 

監査二部門 梅本です。 最近PC用メガネという言葉を耳にされる機会が増えていませんか? PC用メガネとは、パソコン・スマートフォンなどのディスプレイから発せられるブルーライトをカットして眼を守る目的で作られたメガネの事で […]

続きを読む
2013.5.14
カテゴリー -/ スタッフブログ 

こんにちは。オペレーション部門の須藤です。 さて、世間には3種類の人がいるとか。 1.充分な準備をしてから行動する人 2.ある程度準備をし、後は行動しながら修正をかけていく人 3.とりあえず行動を起こす人   […]

続きを読む
2013.4.30
カテゴリー - 

はじめまして。ファクトリーの安藤です。 社内研修旅行で高知に行ってきました。 南国土佐の名物料理、カツオのたたき。美味しかった!   ひろめ市場にある 漁師料理「明神丸」。 塩たたきは、行列に並んでいると目の前 […]

続きを読む
2013.4.15
カテゴリー - 

 こんにちは。ファクトリーの柏原です。  間近に迫った社内研修旅行の資料作りで、調べものをしていました。 行先は高知です。 高知といえば、幕末から近代日本への時代を動かした坂本龍馬と志士達の出身地であり、その時代の情報を […]

続きを読む
2013.4.1
カテゴリー -/ スタッフブログ 

お花見シーズンですね。 監査一部門の清岡です。先日お花見に行ってきました。東京では一足先にピークを過ぎてしまいましたが、関西に至ってはまさに今が見ごろですね。週末にお花見に行かれた方も多かったのではないでしょうか。 お花 […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.