2023.1.4

あけましておめでとうございます。税理士の嶋﨑です。 今年も経営者の方の目線で会社を経営していくうえで、気を付けるべきこと、有益な情報を秋元先生とともに提供していきたいと思います。 秋元先生、今年もよろしくお願いします。 […]

続きを読む
2022.12.22
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査業務担当の李です。 まもなく、冬本番になりますね。皆様、お正月の準備はされていますか?日本では、12月13日からお正月の準備を始めますが、中国では、春節の1週間前となる旧暦12月23日から準備を進め、各地は「春節カウ […]

続きを読む
2022.12.22

監査業務担当の金森です。 来年10月1日からスタートする消費税のインボイス制度ですが、かなりの事業者が適格請求書発行事業者の登録を終えられたのではないかと思います。 具体的な新システムの導入や既存システムの変更を進めてい […]

続きを読む
2022.12.20
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、税理士の光島です。 ここ最近(2022年12月20日時点)、大きな寒波が来ているようで、神戸でも気温がすごく下がっています。雪の多い地域では、豪雪による災害も発生しているようなので、充分注意してくださ […]

続きを読む
2022.12.19
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

監査業務担当の清岡です。 以前にも同じタイトルのブログを書いています。 今回も同じタイトルですが、別の見方から記載したいと思います。 早速ですが、例題から。   創業から3年のA社の業績です。 補足事項 ①資本 […]

続きを読む
2022.12.12
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査三部門の西内です。 コロナの第8波がやってくるそうです。一体何波まであるのでしょうか。 毎年冬にしか流行しないインフルエンザって良心的なのではと思います。 かく言う私もこの夏にコロナにかかってしまい、色んなところに迷 […]

続きを読む
2022.12.8
カテゴリー -/ よろず情報BOX 

監査担当の永野です。 今回はアプリではなく、ネットで見つけた「文章執筆AI ELYZA Pencil」です。 キーワードを2~8個登録すると、約6秒で見出し文や文章を自動生成してくれるソフトです。   デモ用の […]

続きを読む
2022.12.1

監査業務担当の内藤です。 本日はインボイス開始に向けての現在免税事業者である方の今後の心構えについて解説していこうと思います。 令和5年10月よりインボイスが始まるにあたり、免税事業者の方が、課税事業者を選択することにつ […]

続きを読む
2022.11.29

オペレーション部門の須藤です。 8月ころからウォッチしていた株が、1,300円から一時2,400円まで上がりました。1,000株買っていたら110万円の利益。 なんで買わなかったんだろう、私・・・。いやマジで。涙 &nb […]

続きを読む
2022.11.28
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査業務担当の清岡です。 11月20日に3年ぶりの開催となった、記念すべき第10回の神戸マラソンに参加してきました。 私にとっては3回連続の参加となります。   結論からいいますと、残念ながら途中リタイアとなり […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.