2020.2.27

こんにちは、社員税理士の嶋﨑です。 お客様と話をしていると助成金について聞かれることがよくあります。一口に助成金と言っても色々なものがあるわけで、そこで本日は社労士の秋元先生に従業員を雇入れたときにもらえる助成金について […]

続きを読む
2020.2.24

監査業務担当の金森です。 新型コロナウイルス(COVID-19)による日本国内への影響が広がりつつあります。連日のように新たな感染者が増えることにより企業活動にも深刻な影響が出始め、旅館業、旅行業といった業界だけではなく […]

続きを読む
2020.2.18
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさま、こんにちは、税理士の光島です。 令和になって初めての確定申告のシーズンが、やってきました。   毎年 申告が本当ぎりぎりになるので、今年こそはと自前のiPhoneでチャレンジしたのですが。職業柄、所得 […]

続きを読む
2020.2.17
カテゴリー -/ 会社の健康診断 

監査業務担当の清岡です。 過去にいくつかの指標を紹介してきました。 そもそも経営分析の目的は何でしょうか。 経営分析は決算書(借対照表、損益計算書)の数字を使い会社の状況(状態)を総合的に検討し経営改善を行うことです。 […]

続きを読む
2020.2.7
カテゴリー -/ スタッフブログ 

オペレーション部門の中澤です。 先日、念願叶って”QUEEN + ADAM LAMBERT THE RHAPSODY TOUR”大阪公演に行ってきました。この日までとにかく長かった。ジャパンツアーが昨年の「クイーンの日」 […]

続きを読む
2020.2.6
カテゴリー -/ よろず情報BOX 

監査担当の永野です。 今回ご紹介するアプリは、複数の端末間でデータをやり取りするのに便利なものです。そのアプリは、「Send Anywhere」です。現在は無料で利用できます。端末間はもちろん、PCとも可能なので、ケース […]

続きを読む
2020.2.3

監査業務担当の手崎です。 私が今読んでいる本は知り合いからお借りした本なのですが、背表紙に200円と書かれています。発行昭和44年、昭和52年14刷と書かれているので、買ったのはきっと昭和52年少し後くらいでしょう。その […]

続きを読む
2020.1.27
カテゴリー -/ 相続の きほんのき 

監査業務担当の牟田口です。   <未分割の申告にデメリット有り>です。 相続が発生すると遺産を相続人で分けることになります。しかし色々な理由でどうしても遺産分割がまとまらないことがあります。その理由もケースバイ […]

続きを読む
2020.1.24
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査担当の永野です。 今回は、少しスピリチュアルな内容になります。と言っても、ある日突然、変なものが視えたとか、霊感が芽生えたという話ではありません。実は昔からスピリチュアルな方面に興味があり、もちろん波はあるのですが、 […]

続きを読む
2020.1.21
カテゴリー -/ 税務の現場から 

みなさまこんにちは、社員税理士の光島です。 すこし遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。   神戸も、今年はすごく温かいです。 冬は冬らしく夏は夏らしく、というのがこれまでの常識でしたが、最近はどう […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.