2016.12.1

監査業務第0課の近藤です。 今年も早いもので、もう年の瀬が近づいてきています。 来年はすぐそこ。年賀状の進捗状況はいかがですか?   さて、皆様は宛先の敬称に困った経験はありませんか。 個人への「様」はまだしも […]

続きを読む
2016.11.14

「American President Election」~アメリカ大統領選 It’s time. I pledge to every citizen of our land that I will be preside […]

続きを読む
2016.11.11
カテゴリー -/ 相続の きほんのき 

監査一部門の牟田口です。 近頃、相続税対策としてアパート建設が増えています。 アパート建設は、はたしてどんな場合も節税になるのでしょうか。   下の例を比較してみてください。相続人は長男Aさん1人とします。 & […]

続きを読む
2016.11.8
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査一部門の清岡です。 先日、勉強仲間とマラソン大会に参加してきました。 キッカケは、私の何気なく言った「走ってみない?」の一言。   その場の雰囲気で参加する事が決定!!   形から入る仲間の集まり […]

続きを読む
2016.10.31
カテゴリー -/ アソシエイツ 

こんにちは、シンプルコムです。 最近、迷惑メールが増えていませんか。巷でもメールを使った詐欺被 害が急増しているようです。手口がどんどん巧妙になってきており、 注意をしていてもクリックをしてしまいがちです。 ここ最近の実 […]

続きを読む
2016.10.29
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査業務第一課の加藤 智弘です。   茶屋町界隈に夜の帳が降り始める頃、 一つの舞台が幕を開けようとしていた。   ~ ミュージカル「エリザベート」 ~   ハプスブルグ家最後の皇后であるエ […]

続きを読む
2016.10.25

監査二部門の梅本です。 前回までのコラムでは、損金4区分(原価・費用・損失・別段の規定) のうち、原価と損失について解説していきました。 残りはあと2つです。 今回は、3つ目の「費用」についてみていきましょう。 &nbs […]

続きを読む
2016.10.25

オペレーション部門の橋本です。 現在、定年を定める場合には、60歳を下回ることは出来ません。 これは、「高年齢者雇用安定法」に基づく「高年齢者雇用制度」によるものです。 また、65歳未満の定年を定めている事業主は、65歳 […]

続きを読む
2016.10.17
カテゴリー -/ スタッフブログ 

監査二部門の中澤です。   先日、新聞を読んでいると「すぐやる力」という言葉が目に飛び込んできま した。そうなんです。私は「すぐやれない」性分で、この「すぐやる力」に とても憧れているのです。   最 […]

続きを読む
2016.10.14

監査二部門の金森です。   少し前にこのコラムで「家族信託」のことをお話させていただきまし た。https://fc-partners.net/?p=14217 当時はまだ聞き慣れない言葉だったかもしれませんが […]

続きを読む
Copyright(c) 2025 FARM Consulting Group All Rights Reserved.